2006年10月23日

ユーザーサポートについて


ユーザーサポートについて


筆者のサイトでは、2003年8月にリリースした「売れる!アフィリエイトサイト構築マニュアル」から一貫して無料ユーザーサポートを付けてきた。その後、よりアフィリエイトを目指そうというユーザー様に向けて有料サポートを開始しているが、それは有料バージョンのものはより内容的に突っ込んだものを提供していこうというもので、無料バージョンの手を抜くというものではない。

問われれば答えるという形といえばわかりやすいだろうか。したがって質問をよくされるユーザーさんはそれなりに活用しておられるということになる。

有料バージョンの場合には、たとえば旅行系サイト有料サポートの場合では一定の時期にまとめて募集をかけるため、別途専用通信という形でのメルマガを発信し、さらに個別の対応を行っている。

ここでは、そのサポートの一例として、旅行系サポートユーザー様に送信している通信の一つを取り上げて紹介してみたいと思う。筆者のところで行っているサポートとはどういうものかがおわかりになるだろう。



宿泊予約、旅行系サイト有料サポートユーザー様各位


お世話になります、office TAKE-OFFの伊藤です。

前回、トップページの修正の件での通信を出しましたが、その後修正
通知をいただいた方はわずか1名となっております。
ちゃんと修正しておられるのでしょうねえ。
進捗具合によって今月末時点で再度ふるいにかけることになります
ので、この点ご了承ください。

今週は日増しにクリスマスやカニ情報、それにスキー情報などについて
の検索からのアクセスが増加するという傾向になっていますが、いよいよ
来週あたりから来月はどんどん増えてきます。
乗り遅れるとそれだけ成果に影響することは当然のことですので、
ここは頑張って乗り切っておかないとあきません。

さて、今回は再び【お勉強】通信にしましょか。

カニについては、一休.comもカニ特集ページを出してきて、解禁を11月6日
に控えていよいよ本番というところですが、ユーザーさんから関連メール
をいただいたので、この件を取り上げてみましょう。


一つは、
> 私自身はカニを食べにいったことが無く、あまり関心もなかったので、
> 伊藤さんのように、経験者ならではの、説得力のある情報を出すことが
> できず、とりあえず自分が興味をもった情報を載せました。
>
> どちらかといえば、ズワイガニについての知識がない人向けのページで、
> 詳しい人にとっては、当たり前の内容と思います。
>
> 旅館の情報は、カニ以外について詳しく書いても意味が無いと思い
> 短めにまとめて、伊藤さんのページに習って宿のコメントを引用しました。



もう一つは、
> アンクルのものをプリントアウトして何度か読ませていただきましたが、
> 関西の方と静岡の自分では相当感覚がちがうようで、視点をかえないと
> 太刀打ちできないと感じています。
>
> 冬場にカニの食べられる全国を対象に紹介しようかといろいろ資料を集めています。


いずれも私のページを参考にして、当初は同様のページ作りをしようと
考えたが、どうもあかんとして前者は独自のページを作成。
後者は、現在プラン中ということです。

蟹に関して私のページは、

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaoi603/hotels/kani.html

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaoi603/hotels/add01.html

と、この2枚での勝負ということになりますが、関西在住の方なら
まあ納得という内容と思います。

メールをいただいたユーザーさんは、茨城県、静岡県にお住まいということ
で、そら関西の事情はおわかりにならないでしょう。

特に関西では民宿での宿泊と合わせて日帰りバスツアーが人気。
JRのかにかにエクスプレスも人気ということなどわからないと思います。

これは地元ネタというか当地ならではのコンテンツであって、そんなものを
他の地方から出せるはずがない。

逆に私が伊豆や、九州、北海道などの当地ネタの情報を出すことが出来
ないのと同じことですね。

したがって当り触りのない情報を出そうとなるわけですが、私のサイトを
よくウォッチングされている人は、たとえ遠くであっても随所に関西を視点に
捉えているページがあることに気付かれるでしょう。

ホテルランキングなどのページは、そもそものネタ元が他メディアだったり
しますので、こんなのはいじりようがないというものですが、それ以外につ
いては管理人の視点、あるいはちょっとした管理人的情報を出すことは
サイトに意味合いを持たせます。

そのことが多少なりともその人がWebから情報発信しているという証のよう
なもので、どこから見てもどこにでもあるような内容ばかりだとあかんという
ことやね。

さて、それで先のユーザーさんにはそれぞれ、たとえば自分の居住している
地域もしくは近隣から本場のカニ料理を楽しむ、食べに行くということを
考えた場合にどんな情報をだすか?どうするか?をテーマにされるよう
指示を出しています。


たとえば大きく捉えて、関東地方から冬の味覚であるカニを食べたいと
思った人に向けて、こんな情報やプランがあるよという情報にすれば、
より受け入れられやすいでしょう。

関東の人が関西ネタを出しても、それははずれに終わることが多いでしょう。
第一わからんのやからね。

関東圏の人がやはりカニを楽しもうと思うと、どうしても越前や石川県に
なる傾向があります。

わざわざ北京都や兵庫方部、山陰にまで足を伸ばす人は少ないでしょう。
それは関東からだと不便だからです。

そこでどうしても越前がにを楽しむ、福井県の温泉や石川県の温泉、ある
いはもっと外れて輪島や、下手をすると富山になるわけです。

石川県あたりなら高速バスもある、飛行機もあるということで行きやすい
わけやね。

そうすると、関東を起点にしてカニを食べようとする人をターゲットにする
ならどんな情報にすればええかはおのずとわかるでしょう。


ページを作る前にそういったことを考えないとあかんということです。


ちなみに私の場合は、関東方面からのアクセスをまったく考慮していない。
あくまでも関西本位のページになっています。

しかし、それはそれでええんですね。
八方美人的になんでもかんでもOKのようなページを作っても、そこには
単に宿泊予約サイトや、旅行代理店のページのようになるだけで
おもろいこともなんにもない。

たまたま今回はカニをテーマにしましたが、本来的にはどんなテーマにでも
言えることです。

たとえばホットペッパーの情報にしても、

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaoi603/gourmet/osaka.html

のように、大阪の地域リンクだけでなく、ピックアップした店情報があるか
ないかだけでページの印象は大きく変わってきます。

また、こんなちょっとしたページでも

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaoi603/hotels/city_resort02.html

管理人の情報というのはコンテンツとして生きてくるわけですね。

それは広告が主体のサイトとはいえ、どこかに管理人のオリジナリティが
なければならないということを指します。

ページの端々にちょっとした管理人の意見、主張のようなものを少しでも
入れていくことはとても重要な意味を持ちます。

最初は、ごく一般的なページ作りから始まるのは誰しも同じですが、やがて
そういう面を出していかないと埋没してしまうということやね。

その視点、発想から、私のホテルページでは成果にならないもののアクセスが
異常に多い「デイユース」のページが出来たりするわけです。

それはアフィリエイト的には意味がなくてもサイトとしては意味のあるもので、
デイユースのページからトップに回ったり、カップルのページに飛んだり、
今ならクリスマス情報のページに回ったりというケースに繋がるということやね。

みなさんは、今後は少しずつそういう独自コンテンツを持っていく必要があり
ます。

それはなにも難しいことではなく、自分の思うこと、こんなんがあったらええな
と思うことを単にページにするだけの話で、そこにアフィリエイトリンクがあれば
掲載するということやね。



今回の最後にもう一つ、たとえばオーベルジュについてですが、
その後なんの情報を加えていないサイトも多いことでしょう。

オーベルジュに興味がないからほったらかし・・・。それはそれで構いませんが
それではオーベルジュに関心があって、なにかのはずみに訪問があったとき
に失望を与えるだけですね。

オーベルジュについては定義そのものがええ加減で、適当にオーベルジュと
いう名前を付けときゃええわというような施設もあるでしょう。

そんなんを取り上げても仕方がない。

しかし、オーベルジュとして紹介しておきたいという施設があれば、それは
追加で紹介すべきやね。

そんな工夫や姿勢がなけりゃ、ページなんて作れない。早い話が情報提供は
出来ないということです。

(2006年10月20日号)





というような通信(メルマガ)になっているわけだが、こういったものを不定期ながら月に数回送信し、そしてその反応からまた次に配信するネタを考えるというものになっている。

この号ではさっそくあるユーザーさんからメールをいただき、


<中略>

> また、先日のサポートメールはたいへん大きなヒントになりました。
>
> 北陸のカニのページも今年初めて作ってみましたよ。(笑)
> http://e-retoro.com/hotels/kani.html
>
>> たとえば大きく捉えて、関東地方から冬の味覚であるカニを食べたいと
>> 思った人に向けて、こんな情報やプランがあるよという情報にすれば、
>> より受け入れられやすいでしょう。
>
> もろ、伊藤さんのアドバイスどおり、まねです・・・。(笑)
>
>
> カニは前から作りたかったのですが、いかんせん土地勘がない。
>
>>そこでどうしても越前がにを楽しむ、福井県の温泉や石川県の温泉、ある
>> いはもっと外れて輪島や、下手をすると富山になるわけです。
>
>
>> 石川県あたりなら高速バスもある、飛行機もあるということで行きやすい
>> わけやね。
>
>
> という情報で俄然ポイントが絞れました。ありがとうございます。



というようなことで、提供した情報を活用して今まで取り組んだことのなかったテーマのページを作成されたとのことだった。

筆者としてはこういったリアクションが楽しみでやっているわけで、その逆になんのリアクションもない、有料サポートにしても決められたルールが守れないなどという場合は平気でサポートを強制的に終了している。

それはせっかく情報提供をしても活用されなければ意味がないわけで、それなら無駄に情報を出す必要はないという判断によるものとなっている。

もちろん個別に質問をいただいた場合は、それぞれに対応し、場合によっては画面キャプチャ画像を使ってよりわかりやすい回答を送ることもよくあるが、それは当然のことだろう。

そうして結果として残っていかれたユーザー様とは少しずつでもネットワークを形成していくことが出来、やがてはその規模が大きくなっていくことを期待しているのだが、実際にその道は遠いと感じざるを得ない(笑)。

それでも少しずつでも確実に進歩していかれるユーザー様とのやりとりは楽しいものがあり、そのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えている。

筆者のサイトでは安易にラクをして稼ごうという考えのユーザーは徹底して排除しているが、そのことは結果的にユーザーサイトの安定に繋がることだろう。

なおこういった通信は全ユーザー向け(といってもメールが届かないとか、まったくリアクションのないユーザーは徐々に削除していくのでピックアップされたものとなるが)、旅行系商材購入ユーザー、そして宿泊予約・旅行系サイト有料サポートの各ユーザーに不定期ながら出来るだけ送信するようにしている。

しかし、これとてもやがてはもっと整理する必要に迫られることと思うが、出来るだけ多くのユーザーさんに残って欲しいというのが正直なところだ。

が、現実は厳しい。







2006年10月19日

きちんとしたサイトを作ればラクになる


きちんとしたサイトを作ればラクになる


ずいぶん久しぶりに記事を書くことになったが、ここ3ヶ月ばかり本業の関係で新たな仕事を引き受けたこともあって、アフィリエイトサイトの運営すら満足に出来る状態にはなかった。

すでに引き受けているユーザー様向け有料サポートについてはサボるわけにいかないので、時間が出来ると主にそちらに時間を充てるという形でアフィリエイトとしてはなかなか厳しい状況にあったといえる。

しかし、偶然とはいえ自分自身がそんな状況下に置かれたことと、これも偶然だがサポートユーザー様の中で家庭内でのご不幸があって、それまで順調に進めてきたサイト運営を一時休止しなければならない状況に置かれたというケースに遭遇したが、そのいずれもが従来通りのサイト運営が出来ないにも関わらず成果的にダウンすることなく過ぎることが出来たという新たな再発見があった。

これは筆者自身にとってもサイト、ページ作りをきちんとしておけば少々のことがあってもしばらくは大きな影響を受けることはないという確信を得ることが出来た。

ほぼ放置状態をいつまでも続けることは出来ないが、突発的なことが発生したとしてもサイトがきちんと出来ていれば2〜3ヶ月程度は持つだろう。要はそういったサイトを作ることが重要なことになる。

前回の記事では、楽して稼げるわけがない!というe-bookを出したとしていたが、今回は先のような経験を踏まえて新たにアフィリエイト・プログラム 効率的サイト運営法というe-bookを出した。

前回はアフィリエイトサイト運営に取り組むにあたっての前段階で基本的にラクをして稼ごうなどという甘い考えではとてもやっていけないというメンタルな面での記載に終始したが、今回はアフィリエイトサイトを運営する上でいかに効率的なサイト運営をするかについて具体的な例を挙げて解説してたものとなっている。

前回も書いたが、相変わらずWeb上においては、簡単に儲かる!短期間に大きな稼ぎになる方法を教えますなどという情報が溢れているが、実際にその恩恵に蒙る人が一体どの程度あるのか? 懲りもせずに次々とそのような商材を購入するケースで成功を収めたという話は聞いたことがない。

そこが商材を販売する側にとってのメリットで、安易に儲けたいと思う人が居る限りメルマガやサイトなどでちょっとうまいことを書けばそこそこに売れるのだろう。

筆者自身も情報商材といわれるものを売る立場にあるので、その気持ちはよくわかる。

それはそのほうがなんといっても楽に儲かるからだ。


筆者自身も3年前に自身の経験を基にして情報商材の販売を開始したが、はっきり言って予想外に売れた。もっとも最初は3,000円という価格だったのでたいした金額ではないが、その当時からすでに安易に稼ごう、ラクをして儲けようと考える人が極めて多いことに気付いた。

しかし、中には本当に頑張ろうという少数派の人も居て、筆者としては実際のところそのようなユーザーさんとのサポートを通じた交流の中で筆者自身も成長出来たこともあり、出来るだけ現実にそくした情報を出そうとしてきた。

しかし、そのような義理ももう果たせただろう。したがって今回の商材がおそらく最後になるものと思う。

今後は知り合うことが出来たまっとうなサイトオーナーの人たちとのネットワークの中でアフィリエイトに取り組めば良いわけで、無用なストレスを感じることもないだろう。

そんなこともあって、今回は2000年にアフィリエイトサイトを開始してから6年間のわが国のアフィリエイトシーンの簡単な経緯と、自身が実践、経験した中から安定したサイト運営のために不可欠なページ作りについての情報を掲載した。

アフィリエイトで本当に稼いでいる人はわざわざ表に出てくることはないだろう。また、その稼いでいる手法を公開する必要も義理もないだろう。

筆者の場合は、先に述べたようにユーザーさんに情報を提供することによって、ある意味では一部のユーザーさんと共にここまで来れたという部分もある。

したがってある程度の期間は情報提供をしなければならないという面があったが、もうぼちぼち潮時としても良いだろう。

そんなわけで書いた今回のe-bookは、それなりに充実した内容になったものと思っている。


アフィリエイト・プログラム 効率的サイト運営法
HTML形式、Microsoft Word形式 ¥8,800






2006年08月03日

まさに楽して稼げるわけがない!


まさに楽して稼げるわけがない!


今回、新たに

というe-bookを出したが、5,500円という価格にしてはページ数が少ないが、その代わり思いっきり凝縮した中身になっている。

また、従来通りそこには筆者が生存している限り、無期限のサポートを付けているわけだが、結局のところは読者のやる気次第ということになる。

簡単に儲かる!短期間に大きな稼ぎになる方法を教えますなどという情報が溢れているが、実際にその恩恵に蒙る人が一体どの程度あるのか? 懲りもせずに次々とそのような商材を購入するケースで成功を収めたという話は聞いたことがない。

そこが商材を販売する側にとってのメリットで、安易に儲けたいと思う人が居る限りメルマガやサイトなどでちょっとうまいことを書けばそこそこに売れるのだろう。

筆者自身も情報商材といわれるものを売る立場にあるので、その気持ちはよくわかる。

それはそのほうがなんといっても楽だからだ。

実際のところ、筆者のユーザーの中にはアフィリエイトサイトとしての収入でみれば筆者を追い越して大きな収入を得ておられる人がけっこう居る。

筆者自身も、もっと頑張れば同等の勝負が出来るだろうが、情報商材を売ることによってアフィリエイトで稼ぐ以上に収入を得ることが出来るようになると、ついついアフィリエイトに手を抜くこととなる。

もちろん筆者の場合はサンプルを示すという意味でのサイト展開は必要なので、そこそこのページは作り続けるのだが、アフィリエイト1本でやっているよりはかける時間は少なくなる。

またユーザーさんのサポートもあるので、そうそうやってられないという部分もある。結果として頑張るユーザーさんには抜かれてしまうこととなる。

もっとも、昨年後半からは、こんなカタイことを言い続けたこともあって、筆者の商材は極端に売れなくなってしまったが、その代わりきちんと成果を出せるまっとうなサイト運営者とのお付き合いが出来ることを喜んでいる。

http://e-retoro.com/aff_suki/index.htmlを作ってくださったユーザーさんをはじめ、現在主力となっている、ユーザー専用!宿泊予約・旅行系サイト有料サポートでは、すでに月間に200〜300件もの宿泊予約実績を持つに至ったユーザーさんまでもがサポートを要請されることに、そのユーザーさんの意気込みと向上心を感じる。

約1年前に筆者から言われた一言、「訪問者の役に立つ情報をわかりやすく提供する」を肝に銘じて、さらに関連したコンテンツとして旅行系サイトを勧められたので取り組んだ結果、想像もしなかった収入を得ることになったとしながらもさらに頑張ろうという部分は並大抵のことではないだろう。

残念なのはすべてのユーザーさんがそうではないということだが、これは仕方がないだろう。昨年末にアフィリエイトマーケティング協会」から発表された「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2005年」の調査結果を見ても、アフィリエイト利用者は、初心者のサイト、ブログが圧倒的に多く、そのほとんどが収入を得ていないということだが、アフィリエイトサイト自体は以前からあるわけで、サイト立ち上げ開始から1〜2年未満でやめてしまうケースが多いのだろう。

そのほとんどは安易に始めようとした結果と推測する。

現在、有料サポートを受けておられるユーザーさんにあっても、もう2年以上サイト運営をやっているがさっぱり成果が出ないので、サポートを受けることにしたという人が何名かあるが、実際のところ自動作成ツールに頼ったり、満足なページ作りが出来ないまま運営してきた結果、とても収入とは言えない成果に終わっている。

そして厳しく基本を言われる今、苦労をされているだろうが、このまま続けばやがてはかけた時間分を取り返すことが出来るだろう。

「第二の本業と思って頑張らないといけないと再確認しました」という言葉はまさにその通りだと思う。

甘いことばっかり言うとってもあかんわい!などと大阪弁でまくしたてることもあるが、そんなユーザーさんのサイトからきちんとした成果が出てきた時は筆者にとっても嬉しいこととなる。

少数精鋭!やがて筆者の回りから強力部隊が出来ることを望んで、ぼちぼち確実に進めるというところというのは実情だ。





2006年08月01日

インターネット徒然再開か?


インターネット徒然再開か?



今年3月終わりに一旦休止宣言を出して約4ヶ月ほど休止状態にあったが、その後筆者のサイトで開始したユーザー専用の旅行系サイト有料サポートも一応順調に推移することにもなったことを受けて、このブログも少しずつ再開してみようかという気になった。

ただ、筆者の本業は保険事故請求に関する事故原因調査というものであり、その関係での案件処理が増加傾向にあることから頻繁に更新することは難しいかも知れない。

しかしながら、Webサイト、ブログというものから個人が情報発信出来るというのは大変にありがたいことでもあるので、たとえ少しずつでも誰かの役に立つ情報発信が出来れば良いと考える。


ネットビジネス、アフィリエイト関係については相変わらず、簡単に儲かります、短期間に○百万円稼いだ方法を伝授などという、いわゆる情報商材などが以前にも増して出回っているようだが、そんな中、筆者は以前から「そんな簡単なものではない!」を伝え続けている。

実際のところ、これだけさまざまな情報商材が出回り、そのほとんどすべてといってよいほどのものが「儲かります」系で、それらが本当ならネット上にはまさにアフィリエイト長者がごろごろ居なければおかしいだろう(笑)

それが現実的でないことは、アフィリエイトに手を出した者の誰もが感じることと思う。

そこで、今回、筆者は従来の「アフィリエイトページ作成 虎の巻!」を販売終了し、新たに「楽して稼げるわけがない!」という商材の発売を開始した。

これはまさにタイトル通り、そのままで過去3年間にわたってユーザー様のサポートを通じてつくづく感じたことを簡潔にまとめたものである。

「楽して稼げるわけがない!」ということは、楽をせず真剣に取り組んでいけばかならず安定的な成果を得ることが出来るというものであり、いわゆるダメサイト、成果の出ないサイトの根本的原因に言及している。

一口に言ってしまえば、どんなことでもお金を稼ごうと思えば誰でもその仕事についての知識の吸収、学習、そして実践が必要であるという当たり前のことなのだが、一はついついそのことを忘れてしまう。

特にアフィリエイトのような、いわゆるネット上での展開についてはリアル社会とは別のなにか楽な方法があるのではなかろうか?などという間違いを犯す。

アフィリエイトにおいては、昨年はブログブームということもあり、簡単に利用出来るとしてアフィリエイトサイトに取り組む一が急増しているようだが、実際にアフィリエイトサイトとして残っていくサイトは極めて少数というのが現実だろう。

その原因は今回のe-bookに書いているが、一方でまとも展開していけば必ず安定した成果を得ることが出来る。

そこに努力が必要なことは言うまでもない。しかし、

前回の最後に紹介した、言葉は悪いがダメサイトだったサイトが1年間のサポート期間終了時点では、単にアフィリエイトだけをみれば筆者の成果を追いこし、いわゆるスーパーアフィリエイターと称せられる、年収ベースで○百万円に達するという成果を得るようになられた事実を見ても、その努力は報われる。

http://e-retoro.com/aff_suki/index.htmlでは簡単に書かれているが、この1年間、特に半年間の頑張りは目を見張るものがあった。

アフィリエイトの良いところは、コンテンツ作りをうまく進めて、ある程度のサイト規模になると後の手間が楽になることである。そこに至るまでが厳しい。

しかし、安定するとまた別サイトを立ち上げる余裕が出来、また新たな展開が出来るという好循環になるわけだ。

簡単に言ってしまえばそこまで辛抱出来るかということになる。

検索エンジンもますます安易サイトを排除する傾向が強まったと感じる部分があり、今後ますますアフィリエイトサイトは質を要求されることとなるだろう。

それはまともなサイトは確実に生き残ることを意味する。








2006年03月29日

基本をおさえたページ作り


基本をおさえたページ作り


結局、今月の記事のほとんどは、新たに販売を開始した、「簡単! サイトオープンキット」と「バーチャル旅行代理店開業ツールライト」についてになってしまった。

こういった廉価版で、しかも使いやすいツールを提供することになった背景には、初心者の人やアフィリエイトを始めたものの、思うように出来ないという人に向けて、正味で参考になるものを出して役立ててもらえたらというところである。

わけのわからないマニュアルやノウハウ、ツールなどで高価なものよりずっと便利だろうという発想がある。

また、テンプレートからページの作り方、展開方法を学んで、いくらでも独自に展開出来るようになっているので極めて便利と思う。

過去に筆者の提供してきた「売れる!アフィリエイトサイト構築マニュアル」「決定版!60日で出来るWebサイト作成講座」などのように概念説明は入っていないが、それらはユーザー専用通信(メルマガ)からでも情報収集が出来るので大きな問題にはならないだろう。

ユーザー様サイトで紹介をしていただいているように、筆者のところでは結局アフターサポートでどこまでフォロー出来るかがポイントになっている。

しかし、わざわざ「いかがですか?」などという問いかけはしない。そこまでのサービスをする必要はないだろう。

あくまでも自主的に質問をしてこられる方に対して、きちんとフォローするだけの話である。

しかし、この2年半ほどの間に、それなりのユーザーさんと出会えることとなったのは、やはりネットでの展開があってこそというものだろう。

一方で、総数で1,000を超えるユーザーを擁しながら、歩留まり率の悪さに愕然とすることもあるが、それは仕方のないことだろう。

実際のところ、かつてより増して安易にアフィリエイトに取り組もうとする人が増えた分、残れる人が少ないのはやむを得ない。

筆者のところで、ユーザー専用に展開している、有料サポートユーザーや、リンクプロジェクトに参加しておられるサイトから今後もよりパワーを持ったサイトが出てくるのは間違いない。

そのきっかけとなるものに、取り組みやすい安価なバージョンのものが必要だろうという発想もあったことは事実である。

が、安価なバージョンであるからといって決して手抜はしていない。

表面的なSEOや、自動作成ツールなどを使ってページ数だけ増やすようなアホらしいことなどは勧めない。それらの情報を出していたところが、今頃になってWebサイトは内容が大切などという情報を出しているのは、なにを今更という感がある。

訪問者にとって、わかりやすい、見やすい、そして必要とする情報をきちんと出せばWebサイトとして成り立つ。そして、そこにアフィリエイト広告が入っているだけのことだ。

はなからアフィリエイトとして広告を優先させようと考えるから不自然になるのであって、広告を優先させてページ展開をするにはキャリアもアイデアも必要になる。

そんなことが、いきなり出来るはずがない。

しかし、学びながら継続してサイト運営を続ければ誰でも出来ることである。大きな収入を得ようと思えば、サイト運営にかける時間を多く取るだけのことである。

筆者のところでは、今後もそんな当たり前の基本的なことを基本に出していくだけのことだ。

基本も基礎もないのに、いきなり儲かるサイトなど出来るはずがない。





2006年03月23日

簡単 サイトオープンキットについて


簡単 サイトオープンキットについて


先に紹介した、アフィリエイト初心者に向けての「ビギナー用 サイトオープンキット」について、いくつかお問い合わせをいただいたりしているが、これは、サンプルページにある文言その他が入っているもので、サイト審査のない電脳卸、ビッダーズに登録しアフィリエイトコードを取得すれば、そのコードに差し替えるだけでページ(サイト)が出来るようになっている。

さらにその後、リンクシェアに登録をして、DHCとの提携が出来れば、DHCのページも同様にコードを差し替えるとサンプルページと同じものが出来る。また、同様にバリューコマースに登録すると、一休.comと宿ぷらざ(日本旅行)との提携(自動承認)によって、宿泊予約系のページも出来上がるようになっている。

まあ、簡単に言ってしまうと、初めてページを作る人に向けて、出来上がってるページを提供しようというものである。

これが単に初心者向きだけのものかというとそうではなく、キャリアのある人でも利用するとたちまちミニサイトが出来るという利点があり、また、ページパターンを活用することによっていくらでも新たなサイトやページが出来る。

HTMLやcssの知識が少しあればレイアウトの変更、cssファイルの書き換えによってまさに自由なページ作りが出来るようになっている。

本来、ユーザーさんに向けて、サイト審査のあるASPに対応するため作成したものであり、ある意味では実戦的になっているといえる。

したがって極めて便利なツールといえると思う。

キットを利用して作成された例としては、



などがあるが、レイアウトを変更すると、



のようなページも簡単に出来上がる。つまり、コンテンツさえ考えればページそのものは簡単に出来上がるように作ってある。

さらには、最近のブログブームなどで、ブログに使えるのか?というご質問をいただくこともあるが、これは、本文部分を使うことによって可能になっている。

筆者が実際に自分のブログに使ったのは、



であるが、キットにある5ページ分のファイルはすべて簡単にアップ出来る。これもまた、他の商材に使うこともいとも簡単に出来る。

紹介文なども、ECサイトを確認して自分なりにちょっと書けば良いだけなので実に便利なものと思う。

作成した本人が書いてもあまり意味はないが、すでにネット上でユーザー様のページがそこそこ検索に出てきているので、今後が楽しみというところである。




2006年03月21日

アフィリエイトは営業と同じ


アフィリエイトは営業と同じ


まったくの趣味や独自コンテンツを展開するサイトで、ついでにアフィリエイトをやるというのではなく、はなからアフィリエイトサイトを運営して小遣い稼ぎや副収入、あるいは本格的に本業として取り組もうとすると、そこには営業的センスが必要になってくる。

ちょうど、ユーザー様のお一人からメールをいただいて、その返信をしたこともあってその一部を取り上げてみよう。

> 特集の紹介ホテル・宿の出し方も、大変参考になりました。
> 特に柚子屋旅館はコメントを読んでいると泊まりたくなりますね。
> せっかくのセールスポイントを私は知らなかった訳です。恥ずかしいですね。
> サイトで紹介すると言う事は、それなりの覚悟で書かないとダメですね。
>
> <中略>
>
> ホテルの羅列では駄目だと言う事がよくわかりました。
>
> <中略>
>
> いままでアフェリエイトの感覚が間違っていたかもしれません。
> とりあえず、商品の羅列でもいいから「量」が必要だと・・
> 最近、プログラムで自動的に何万ページも作れますって、宣伝しているサイトも
> ありますが、プランがないと役に立たないサイトになってしまいますね。
>
>
> 実は私、長年営業をやっています。
> 客先で商品カタログだけ一杯出すやつは売れません。
> 相手のニーズにあった商品を絞込み、使ったときのメリットを丁寧に説明する人
> 間は良く売れています。当たり前の話ですね。アフェリエイトも一緒ですね。


この方は、ある地域に特定させた宿泊予約、旅行情報系ページを作成され、相談に来られたのだが、その回答に対しての返信である。

ここで、筆者がサンプルとして出したページが、

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaoi603/e_tabi/kyoto.html


であるが、これはせめてこの程度までのページを作るようにして欲しいという意味だ。このページ1枚で京都に関しての情報を探そうとする人に対して、概ねの情報が得られるようになっていることがおわかりになるだろう。

また、そこに売り込みに徹したという感覚もあまり受けないと思っている。

ネット上から情報を探そうと思う人にとって、ダイレクトに情報ページ(ECサイトもしくは関連サイト)に行けるよう案内をしているだけのことだ。

これがよくあるように、宿一覧だけを羅列したりしていると、訪問者はなにもわざわざそんなところに来なくても、ECサイトに行ったほうが早く情報をキャッチ出来る。

一覧などECサイトに行けばまた見せられるからだ。

つまり、そこには読者が必要とするであろう情報を出すということが極めて重要になる。そしてその視点を持つということになる。

とは言うものの、そうは簡単に行かないのがアフィリエイトサイトだが、意識付けを持って取り組めば誰にでも出来ることに違いないことも事実だ。

残念ながらそういう意識を持ったサイトが少ないということが、現在のアフィリエイトシーンであり、実際に収入を得ることが出来ないサイトが多いというのは仕方のないことといえる。


筆者のところの新商材や関連新サービスについても、ようやく形が整いいよいよこれからというところだが、ユーザー様がいくつか紹介をしてくださったサイトやページを連絡してくださったので紹介しておこう。

アフィリエイトサイト作成 時間コスト大圧縮

やっぱり、アフィリエイトが好き!

温泉アフィリエイトノウハウ





2006年03月16日

Webサポート業のぼやき


Webサポート業のぼやき


14日の午後から15日にかけて、前回の記事などで画像が表示されないという状態になった。これは筆者が借りていたサーバー業者が突然消えてしまい、サーバーが機能しないことによるものだが、このサーバーには、新しいサービスの関係のファイルを置いていたことから、その対応に追われることとなってしまった。

Webでの展開をしている以上、サーバーは命で、これがコケたらなにもかもがダメになる。急遽、新サーバー、新ドメイン、そしてファイル修正とてんてこ舞いになったが、サーバー業者選択の良い勉強になった。

さて今回、筆者のところでは、アフィリエイト初心者に向けて「ビギナー用 サイトオープンキット」というものと、人気はあるもののその作成に手間がかかる宿泊予約、旅行系サイトの作成の大きな力になる 「バーチャル旅行代理店開業ツールライト」の提供を開始した。こちらは、「宿泊情報リンク簡単作成ツール トラベルリンクサービス」とのベストマッチングとしてのコラボレート商品だが、いずれもユーザーには大変で便利で安価なものになったと思っている。

現状では本格アフィリエイト展開もしていないので、ほとんどが既ユーザー様の中で動くというところだが、キャリアの人は当然このようなものに関心を持たない。唯一「トラベルリンクサービス」とはどんなものか見てみようというところだろう。

問題は、やはりビギナーの人である。今回はテンプレート形式にしてとりあえずASPの登録をして、リンクコードをテンプレートに入れるだけでただちにミニサイトが出来るようにしてある。

これは土台となるページが満足に出来ないという人に向けて、土台部分は提供するので後は各自が展開されることを念頭においたものだ。

さらに、現在筆者自身が稼動中のWebページがほとんどそのままに出来るというテンプレートも一部には付加した。

これは実際に筆者自身が稼動させ、アクセスはもちろん、そこから成果を出しているページをテンプレートに変えたわけだから、成果につながりやすい。

かつて、「決定版!60日で成果の出せるWebページ作成講座」というe-bookでやったことと同じである。

いわばごっついサービスだ。このテンプレートについても、実は成果の出ているページをそのまま使えるという簡単な発想ではなく、そこからページの構造、リンクの付け方などを学んでもらおうという発想が根本にある。

さらには、ユーザー様に対しては通信という形で専用メルマガを出し、各種の情報も提供している。

にもかかわらず、やはり安易な人は多いもので、テンプレートはそのまま使い(当然!)アップするのは良いのだが、新たにページを追加しましたなどと連絡をもらえるのは良いが、そこにはせっかくの情報がなにも活かされていないことがほとんどという状況にもある。

「何考えとんねん!」「学習する気があるんか!」といったところだが、現実はそんなものだ。

「よく分からないのです・・・。でも実態はこんなものです。」・・・ようわからん?昨日今日始めたばかりというならともかく、1年も前からユーザー通信も読み、マニュアルも買って今更なにを言う!というところだが、こういう現実を見ると愕然とすることもある。

が、実際には多いケースで、中にはページ作成にすら取り組まない人もある。

簡単、便利と安易さだけを求めている限りいつまで経ってもあかんままだろう。そこにはアフィリエイトサイトで収入を得ようとするなら、学習する気がなければ絶対に前に進まない。

そんなユーザーが多い中で、やはり救いはその学習する気を持って、アフィリエイトに取り組む時間を精一杯活用しているユーザー様だ。

筆者のところでは、ユーザー様専用に特別に有料サポートというものを提供しているが、そんな中から、サポート開始前は1ヶ月になんとか5,000円程度を稼ぐのが精一杯という状態だったものが、6ヶ月間のサポートを経過して、月に3万平均の収入になられたというのは、やはりその頑張りの結果といえよう。

当然、筆者からはいろいろな指示が出るわけだが、それを一つ一つ消化されると、次はこれということになる。本人さん自身も独自で新たな情報を仕入れて頑張るという相乗効果も出てくる。

残りの6ヶ月でどこまで進めるかが楽しみになる。やはり成果という目に見えるものを手にしないと次に頑張ろうという意欲も出てこないだろう。

しかし、サイトを立ち上げたからといって、いきなりそんなことになるはずがない。そこには学習とそれを活かして進めていく実践が必要だ。

当たり前のことを当たり前にやれば誰でも成果を得ることが出来るというのがアフィリエイトだ。

アフィリエイト展開の中で、単に商材を紹介するというケースと、これなら勧めることが出来るとして紹介するケースがあるだろう。特に情報商材系の商材の場合は、サイトオーナーが気に入って勧めてもらえるというケースが一番説得力が出る。

そこには、文言の力というのが出てくるからだ。

先の新しい商材をさっそく取り上げて下さっているユーザー様もおられるのだが、残念ながら次のような紹介方法ではあかんだろう。

ビギナー用アフィリエイトキットでHPでアフィリエイト (ひでぼうのブログでアフィリエイト収入を)


なぜなら、そこにはサイトオーナー自身での言葉がないからである。




2006年03月13日

宿泊予約、旅行系サイトの強力サポートツール「トラベルリンクサービス」活用法


宿泊予約、旅行系サイトの強力サポートツール
「トラベルリンクサービス」活用法


アフィリエイトブームの中にあって、ネット上での人気サービスとして定番とも言うべき宿泊予約、旅行系情報を出すサイトも急増している。

しかし、今やかつてのように各サービスを実施している宿泊予約提供サイトにリンクを張るだけではなかなか成果に結びつかない状況にあることは間違いない。

そこで各アフィリエイトサイトとも、それぞれに工夫を凝らして訪問者に役立つ情報をだそうとしているのだが、正直なところこれは、丁寧なページを作ろうと思えば思うほど手間がかかり、その時間的コストに頭を悩ませているところも多いことだろう。

つい先日、そんな手間を大幅に減らすページ作成の大きな味方ともいうべき「トラベルリンクサービス」というサービスが開始された。

これは開発者自身が、宿泊予約系サイトを運営する中で、そのデータ処理に手間取ることを経験され、その中から常時更新される各ECサイトの最新情報を取り込み、Web上から提供したらどうか?という発想から立ち上げたものという。

ここでは実際にそのサービスを利用し、どの程度の手間が軽減されるのかレポートをしてみることとした。

ここでは、利用する宿泊予約サービスサイトを、「じゃらんnet」「一休.com」「JTB」「宿ぷらざ(日本旅行)」という大手サイトとし、ASPはバリューコマース社。リンクツールの基本はバリューコマース社の提供している「マイリンク機能」を使うことを前提としている。

実際のところ、各ECサイトの個別ページにリンクすることが出来る「マイリンク」という機能は、アフィリエイトサイトにとってありがたいツールであることには違いないが、特にこの宿泊予約、旅行系サイトにあってはそれでも大変に手間がかかる。

実際にシミュレーションをしてみよう。


アフィリエイトサイトとしてWebサイトから宿泊予約、旅行系の情報を出そうと考え、ここでは一般に人気のあるテーマとして温泉を取り上げ、その最初に兵庫県神戸市にある、「有馬温泉」に特化させた情報ページを作ろうとした。

バリューコマースには登録が終わっており、先の各ECサイトとの提携も終了しているという前提で始めてみよう。

まずそれぞれのECサイトのマイリンク用広告スペースを作り、それをコピーしておく。そして各ECサイトから出されている各宿泊施設へのリンク用データを用意(ダウンロードもしくはブックマーク)しておく。これはリンク作成にあたっていちいちバリューコマースのサイトにアクセスしなくても良いようにするためだ。

まず簡単にページレイアウトを作って、あとでリンクを入れ込めばよいようにとページレイアウトを先に作成する。

たたき台ページはここから



ここでは、有馬温泉のいくつかの旅館、ホテルにリンクを張って、さらに訪問者が複数のサイトから簡単に情報を探せるようとの目論見がある。このため、それぞれの宿泊施設に対応しているECサイトのリンクが必要になる。

■じゃらんnet
じゃらんnetで、個別宿にリンクを付けようと思えば、
<a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=******&pid=*********&vc_url=http://www.jalan.net/cgi-bin/jalan/jweb/cjw0_90_1.cgi%3Fyad_no%3D313952" target="_blank" >じゃらん<img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=******&pid=*********" height="1" width="1" Border="0">
のようなリンクコードになり、赤字の部分を各宿泊施設番号に変更していくことになる。

そこで、じゃらんnetから、温泉地用個別宿泊宿データをダウンロードしてみると、


のようにたしかにじゃらんnetが扱っている有馬温泉の各旅館データがわかる。


有馬温泉に関しては、ざっと24軒ほどのデータがあり、各宿名の左にある認識番号を上のリンクコードの赤字部分を入れ替えることになる。


■一休.com
ここも同様に宿番号を入れ替えるだけのことになるが、一休.comは高級旅館を対象にしていることから件数的には少ない。

<a Href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=******&pid=*********&vc_url=http://www.ikyu.com/datas/00000956x.htm" target="_blank">一休.com<img Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=******&pid=*********" height="1" width="1" Border="0">

のように赤字部分が宿番号になる。



の一休.comの提供している一覧表から同様に番号を差し替えることになる。

さすがに疲れてくる。

■JTB
次は、大手旅行代理店のJTBだが、JTBのデータでは、



のように2箇所の番号を入れ替える必要があり、これまた19件のコピペとはいえ手間がかかる。


さらに「宿ぷらざ」の作業もとなると、いかに良い情報ページを作ろうと思ってもさすがにイヤ気がさしてくる。


そこで、冒頭で紹介した「トラベルリンクサービス」を使ってみることとした。

まずサービスに申し込み、ぺージにログイン。



次に、地域別で検索を選び、



兵庫、そして有馬・六甲を選択する。



クリックすると、



のように当該地域の登録宿がランダムに表示されるので、
そこから自分が掲載したい宿のコードをコピー。



それを、HP作成ソフト、またはエディタに貼り付け、



プレビューさせると、



なんと、一気に各宿の画像と共に宿泊予約ECのコードが入ったリンクが生成されている。

はっきり言ってこれは便利!先ほどの手間は何だったのだ!という印象を受ける。すでに1宿泊施設ごとのテーブルが組まれているので、いちいちテーブルを組んで整形する必要もない。

たしかにこれなら作業が早くなるに違いない。

しかも、これが常時最新データに更新されたものを入手出来ることから、いちいち各ECでの最新データをチェックをする必要がないという優れもの!

コストパフォーマンスの高いツールとしてオススメ!

トラベルリンクサービスの料金は?

ベーシックプラン(基本データのみ)なら、半年で5,000円、1年で、9,500円

アドバンスプラン(関連情報付き)なら、東日本編、西日本編それぞれに半年3,500円、1年、6,500円、全国版なら半年で、7,000円、1年で13,000円となっている。

マイリンクの基本コードを取得しておくと、あとはASPのサイトに行くことなく作業を進めることが出来、最新情報をサイトから提供出来ることを考えると便利で安いものといえるだろう。


さらに便利な機能があるのだが、それは後述するとして、次に宿泊予約、旅行系サイトのサポートツールとして知られる「バーチャル旅行代理店開業ツール」のライトバージョンが提供開始になった。

これは、従来、先述のような個別リンクデータを一気に作成出来るExcelシートが付いていたものだが、それを外し、全国版47都道府県分のページテンプレート、温泉用、ビジネスホテル用のテンプレートが付属しており、さらにJTB、じゃらんnetの地域別リンク作成ツールが入っている。

そこで、この地域別リンク作成表を使用して、作成した宿紹介の下に入れてみることにする。



JTB用と、



じゃらんnet用のリンクコード作成表に、sid番号とpid番号を入れるとたちどころに全国地域別リンクが作成されるので、それぞれ、有馬地域の部分をコピーし、先のファイルに貼り付けると、



のようになり、これをプレビューさせると、



のようになる。このリンクによって、訪問者は掲載宿泊施設以外の情報もここから入手出来ることになるわけだ。

ページパターンも思うように出来ないという人にとっては、ページパターンのテンプレートがあれば簡単にページの作成が可能になる。このように、それぞれのツールを利用すると極めて短時間にサイトが出来上がる。

ここで、先に書いた、トラベルリンクサービスのもう一つの優れた点を紹介しておこう。これまた捨てがたいポイントの高いものであるが、

作成したページでは、宿名、住所、宿泊予約が可能なサイトのリンクまでは出来たものの、なにかもう一言、宿泊施設の簡単な紹介文が欲しいということもある。

このトラベルリンクサービスで、各地域ごとのデータをダウンロードすると、



のように、すべての宿泊施設(ホテル・旅館)の簡単なコメントが入っている。

これを利用して、関連リンクなどを入れてとりあえず完成させたページが、


有馬温泉ナビゲート


所要時間は、最初の情報収集の時間を入れても2時間あまりというところである。


さらにこのトラベルリンクサービスでは、新たな宿泊施設の追加があるとメールで通知が来る。


これなら、必ず次に別の温泉地紹介や、他の宿泊系コンテンツに手を出そうという気になる。

やはり道具は使いよう。使いこなすことによって短時間にページ作成が可能になり、より多くのページをWeb上に出すことが出来る。







2006年03月11日

初心者向け超便利サイトオープンキット提供開始


初心者向け超便利サイトオープンキット提供開始


昨年のブログブームに乗り、何度目かのアフィリエイトブームの様相を呈し、同時にそのブームにあやかって粗悪な情報商材も溢れることとなり、結果として情報商材そのものの信頼を失うような傾向もあることはいかがなものかと思う。

ブームだからといって、簡単に取り組めるのだろう、すぐに儲かるのだろうなどと考える人が多くなるのはある程度やむを得ない部分もある。

誰でもが「儲かる」系の情報には弱いものであり、分野は違っても不法投資などのいわゆる金融詐欺などの被害に遭われるケースが後を絶たない根本はそこにあるともいえる。

前回、週刊誌の記事を基にした記事を書いたが、雑誌にもネットでの儲け話が氾濫しているとあったが、たしかにその傾向はますます増長しているようにも思える。

しかも、概ねそういったものは高価と相場が決まっている。しょうもない商材でも3万円程度なら売れるだろう。たとえわずか100本でも売れれば300万円になる。

売る奴は儲かる仕組みになっている。買ってみたらスカスカの内容だったとかの話はいくらでも聞く。

私のところでは従来から堅苦しいことばかりを言っていることもあって、肝心の商材はさっぱり売れない(笑)が、今回、先の宿泊予約、旅行系サイトツールのライトバージョンの発売開始に合わせて、もう一つ、初心者向けの超お得サイトオープンキットというものを提供することにした。

従来、ユーザー専用ツールとして一般には出さなかったものだが、高額かつ内容がスカスカ、サポートもないというようなアホらしい商材を買われるなら絶対にお勧めする。

ビギナー用 サイトオープンキット

とにかく、まったくの初心者の方、あるいはとりあえずアフィリエイトを始めたものの、ページの作り方などがわからずさっぱり進まないというような方を対象にしたもので、

用意をするのは、サイトスペース(無料で十分)のみ、そこから所定のASP(最低「電脳卸」とビッダーズアフィリエイトプログラム)に登録をして、あとはキットにあるテンプレートにあるアフィリエイトコードを入れる場所に自分のコードを入れるだけで全部で5ページ、LinkShare(リンクシェア)(ここは要審査のため後の登録になる)を追加すれば7ページのサイトがたちまち出来るというものである。

もちろんすでにそれらのASPに登録している人なら、直ちにページが出来上がる。

ページデザインやページレイアウトを専門にしたテンプレートなどは多く販売されたり、ネットから無料で提供されたりしているようだが、このテンプレートはすでに中身が入っている。

つまり簡単にサイトが持てるということになる。

土台となるべき最低限度のサイトを提供するので、あとの展開はご自身で頑張ってくださいというものだ。


サンプルページは、

こころとからだの健康


初心者用に簡単に作ったものであるが、大手ASPの審査基準をクリアした内容にはなっている。このままの形でも成果が出てくるのは当然だ。

このサイトと同じもの(一部広告を除く)がたちまち農地に出来上がる。

しかし、本来の目的は、このサイトを土台にしてサイト展開をしてもらうための、最初のステップを提供しようというものだ。

価格は、3,000円!


ここまでコストパフォーマンスの高いものはないだろうと自負している。サイトアップまで1時間もかからないだろう。

作る時間の短縮はもちろんのこと、ページソースを見て勉強をすればいくらでも自分でページを増やすことも出来る。そしていくらでも関連付けてコンテンツを増やすことが出来るテーマ(健康)を選んである。その勉強をするのはユーザー様自身の責任だ。




2006年03月07日

宿泊予約・旅行情報サイト運営について


宿泊予約・旅行情報サイト運営について


私のところでは、昨年来、アフィリエイト展開において宿泊予約・旅行情報系サイトあるいはこのコンテンツについてを取り上げるよう勧めているが、その理由は比較的簡単に安定した収入が見込めるからである。

このブログでも、アフィリエイトで月に5万円儲ける方法についての記事の中で、パソコンと並んで宿泊予約・旅行系で概ね3万円を当面の目標としているが、実際に取り組んでみると、宿泊予約系では月額3万円は決して難しい数字ではない。

ただし、もちろんそこにはページ作り、情報の出し方にポイントがあることは言うまでもないが、ツボを外さなければ良いだけのことである。

2005年12月にリクルートから、じゃらん宿泊旅行調査2005(PDFファイル)という2004年4月から2005年3月までの1年間に出張、修学旅行などを除いて個人で旅行をしたかについての調査を行ったもののレポートが出されているが、大変に興味深い内容となっている。

ここで注目すべき点は、調査期間に旅行に行った延べ人数は1億7,097万人となっており、その約半数(49.2%)が50〜79歳であること、そしてパック旅行と個人で宿を手配する(旅行社に依頼した分も含む)ものとでは、実に87.5%が個人旅行とし、パック旅行は12.5%にとどまっているという点などだが、個人で宿の手配をする最大の理由は、そのほうが費用が安くすむということだろう。

実際、レポート上からはパック旅行と個人旅行では、総費用において1万6千円弱の差が生じている。

そして、この個人が手配するというところに、ネットでの宿泊予約ECサイトがどんどん増える要因となっていることを裏付けるものといえるだろう。

つまり、ニーズがあり大きなマーケットがそこにあるということになる。

訪問先人気を見ると、1位が東京、次に北海道、長野、静岡、神奈川、京都と続いているが、年代別に若干の差があるのは仕方のないが、ほとんど同じというのも面白い。

旅行目的については、
1位、美味しいものを食べる
2位、温泉や露天風呂
3位、宿でのんびり過ごす
4位、名所、旧跡の観光
5位、まちあるき、都市散策
6位、テーマパーク




と続くわけだが、全部でA4版7ページのこのレポート。興味のある方はぜひお読みになられたら良いだろう。

また、これはなにも宿泊予約や旅行系というサイトだけでなく、いろんなサイトにもヒントになるデータが隠れていると思う。

私のユーザーさんのサイトである、「まったり・癒し宿」や、総合的な情報を出している私の「全国ホテルガイド」がいかにツボにはまったサイトといえるかがお解かりになると思う。

さて、この宿泊予約・旅行情報系サイトにおいて、一番の問題は個別リンクの作成とそのデータ更新にいかに対応するかにあった。

個別リンク作成については、私のところで昨年4月に一休.com、じゃらんnet、JTB、宿ぷらざ(日本旅行)といった大手4ECサイトの個別宿リンクを一括で作成するツールを出し、ユーザー様にはおおいにご利用いただいたのだが、最大の難点は、頻繁に追加データの出るじゃらんnetのデータに対応することだった。

そこに今回、

宿泊情報リンク簡単作成ツール「トラベルリンクサービス」


という新サービスが開始された。とにかくこれは各ECの最新情報をインプットして常時データをWebから入手出来るという優れもので、おまけに必要とする地域や、たとえば駅周辺などといった検索からもデータを取ることが出来る。

費用は、ベーシックプラン(基本データのみ)なら、半年で5,000円、1年で、9,500円

アドバンスプラン(関連情報付き)なら、東日本編、西日本編それぞれに半年3,500円、1年、6,500円、全国版なら半年で、7,000円、1年で13,000円となってる。

常時最新データであること、マイリンクの基本コードを取得しておくと、あとはASPのサイトに行くことなく作業を進めることが出来、最新情報をサイトから提供出来ることを考えると、最大でも月額に直すと1,100円弱なのだから安いものといえるだろう。

しかし・・・データだけをいかに揃えても肝心のページ作りがダメだったら話にならない。そこで、私のところでは従来のツールを模様替えして安価で提供することとした。

これから、GW、夏の旅行シーズンを控えますますこの分野は活発に動くことになる。この分野に関心のある方はぜひご覧になって損はないだろう。

バーチャル旅行代理店開業ツールライト詳細はここから



2006年03月04日

雑誌記事に思うアフィリエイト


雑誌記事に思うアフィリエイト


週刊SPA!の3月7日号に、「ネットで楽して大儲け!の落とし穴」という記事があった。たまたま遠方に出かける時だったので、車内で読むのにいいか・・・と思ってついつい買ってしまった。

まあ、エンターテイメント系の雑誌なのでその中身はともかくとして、その中にアフィリエイトで50万円の赤字という記事があり、その経緯が書かれていた。

簡単に儲かるという話を鵜呑みにしてしまったとあり、アフィリエイトサイト運営にあたった8ヶ月間の収支や経緯が紹介されているのだが、結局、その8ヶ月間に40万弱の収入を得て、その間に使った経費が88万余ということで、ざっと50万円の赤字とあるわけだ。

その経費明細があったので、見てみると、広告12万3000円、有料サイト登録27万8000円、メルマガ有料紹介など12万5000円、サーバー代6万余、HP制作7万、バナー制作1万5000円、通信費19万円、資料書籍代2万3000円余となっていた。

なんでや!?


ここでの紹介例は、サラリーマンをやっていていわば副業としてアフィリエイトサイトをやろうとしたとある。株で損失を出したのでそれを埋めようと思ったともあるが動機はなんでもいい。

それより大きな間違いは、ネットビジネスというような言葉を勘違いしたんやろな。

アフィリエイトはもともとプロバイダ料金以外は無料(タダ)で始めることが出来るとして始まったものだ。アフィリエイトをしようがしまいが、インターネットをするからにはプロバイダー料金はかかるわけだから、ブロードバンドで定額性になれば、その意味ではそれも無料と言える。

また、アフィリエイトというのは、極めて細かい収入を積み重ねるものであって、一発でっかい収入などということはありえない。

まあ、アフィリエイトで年収ン百万とか、簡単に何十万が入るなどという情報に踊らされたのだろう。また、そのために各種の経費もかけないとあかんなどと思われたのかも知れない。

すべて間違いのもとや。

アフィリエイトで、1件何十円とか百円台、ええとこ1000円台のコミッションを積み重ねるのに、なんでそんな初期投資をするのか?

金をかける必要などどこにもない。要るのは時間というコストや。

有料サイト登録などしなくても、アクセスを集めることは出来る。まともなページを作れば良いだけだ。やがてはアクセスがあり、そしてそのページの作りが良ければ少数アクセスでも必ず成果が出る。

サーバー代なども必要ないだろう。プロバイダに無料スペースがなければ、FC2などの無料スペースだっていくらでもある。HP制作代て何や?HPは自分で作るもんや。バナーだって、Windowsに付いているペイントで十分出来る。

そう見ていくと、上記のほとんどは使う必要のなかったカネや。

つまり、ネットビジネスという言葉にまやかされ、ビジネスである以上、初期投資は必要などと思ってしまったからだろう。

先に書いたようにアフィリエイトは本来タダで始めるものであり、成果が出てきたら次に展開を考えるべきことや。

必要なのは、時間とそしてビジネスセンスということになる。ビジネスセンスというのは、着眼であり、表現であり、ページ構成。
そしてなによりページがどう作られるのかというHTML知識や。

形だけビジネスライクにしようなどというのは大きな間違いで、カッコをかまうものではない。きちんとしたページ作りで、役立つ情報を出していけば必ず成果は出る。その情報がたまたまアフィリエイトリンクになっているだけのことだ。

ちなみに、このSPA!に取り上げられている各記事は、当たり前の人間が当たり前の判断をしていたらなにもこんなことにならんかったという例ばかりである。

ネットもリアルも同じ。ネットが特別な世界と考えるからおかしなことになるわけで、利用しているのは人間だ。




2006年02月25日

アフィリエイトサイト必勝法


<アフィリエイトサイト必勝法>


なにを今更という感がしなくもないが、以前にも書いたようにアフィリエイトに取り組むサイトが増加し、まさに一般サイト、ブログともアフィリエイト花盛りというところだが、成果に恵まれるサイトの数は少ないという現状のようだ。

どんな世界でもそうだが、そう簡単にはいかないというのが現実だろう。

ここでは、簡単にアフィリエイトサイト運営にあたっての注意点をまとめてみよう。


■ページ作成能力を身に付けよ
Webサイトを持って展開する以上、まずこの能力がなければ始まらない。
簡単モードやテンプレートをそのまま使うしか出来ないようでは、ページを自由に操ることが出来ず満足なページが出来るはずがない。
基本中の基本でHTMLタグ知識は必須になる。これがわからないとCSSも満足に使えない。



■誰が見ても見やすいページを作れ
見づらい、読みづらいページには誰も長居はしない。
カッコいいページではなく、情報がわかりやすいページ作りのサイトが勝つ!



■訪問者の知りたい情報を出せ
ページテーマについて、訪問者が知りたい情報、参考になる情報を出すことは必須。その情報にアフィリエイトプログラムがあれば使う。
先にアフィリエイトありきは間違い!アフィリエイトで広告を先行させるには経験とテクニックが必要になる。



■更新の手間を省け
ページ数の多いサイト、複数のサイト運営になればなるほどサイト管理は難しくなる。出来るだけページ更新の手間を省けるページ作りが重要になる。



■情報収集を怠るべからず
Webサイトは情報発信が命!常にテーマに関する情報を探せ。ネタ元は身の周りにもネット上にもいくらでもある。



■Webページは読者のためにある
Webページは見てもらってナンボ。自分勝手なページは誰も見ない。客観的に厳しい意見を言ってくれる人を周りにおけ。



■3ヶ月は全力を尽くせ
サイトを立ち上げてもすぐに結果は出ない!最低3ヶ月は全力を尽くして辛抱せよ。その間にコンテンツの充実を図れば先は開ける。



■そして努力は報われる
方向性を間違えず、ページ作りに間違いがなければ必ず努力は報われる。ダメな場合は何かが欠けているからでその点を修正すれば良い。
アフィリエイトサイトは誰にでも出来ることである。



と、こんな具合であるが、冒頭に書いたようにどんな世界でもトップ集団に入るには並大抵のことでは出来ない。

一つには、先天的なものもあるだろうが、猛烈に努力した結果そうなるというほうが多いだろう。

多くの人はそこまではしない。簡単に出来る、なんでもいいからサイトを立ち上げて広告を掲載すれば収入になるというような安易な考えはもちろん話にならないが、少しの努力で中の上にはなれる。

生活の中で空いた時間を利用して取り組もうという場合は、その少しの努力で中の上を目指すというのが無理なく続けられる秘訣だろう。

方法を間違えず根気良く続けることがやがて結果を呼ぶ。アフィリエイトサイト運営は地味な作業であることを認識するべきだろう。

何かのはずみや間違いで、短期間で大きな収入を得たなどという場合は必ずと言ってよいほど崩れる。地味に続けるサイトが確実に安定した成果を得ることになるだろう。

そこには努力というほどではなくても、続ける根気とやる気を持ち続けることが必要になる。そのためにはサイト運営が面白いものでなければ続かないだろう。

したがって、取り組みやすいサイトテーマを持つことは必須条件と言える。







2006年02月24日

ますます便利になるアフィリエイト用ツール


ますます便利になるアフィリエイト用ツール


今月は、自分のところのユーザー様に向けての情報発信に追われ、とてもこのブログ更新まで手が回らない状態になってしまったが、ここでは概ね基本的に書きたいことはすべて出しているのでそう大きな問題はないかと思っている。

しかし、メディアがブログということを考えると、ほったらかしはいかがなものかとなってしまい、この点でもやはり一般サイトのほうが私には合っている気がする。

ブログ形式のように、まさに記事(情報)を出し続けなければならないというのは厳しい部分がある。

2月もぼちぼち終わりに近づき、いよいよ3月に入るという局面を迎えて私のアフィリエイト分野の一つである宿泊予約、旅行系サイトも忙しくなる。

宿泊予約系について、私は宿泊予約大手4サイトの全国個別宿泊施設へのアフィリエイト個別リンクを一発で作成出来、さらに47都道府県別用のページテンプレートを付け、まさに全国版の宿泊施設情報サイトが誰にも簡単に出来るツールを販売しているが、今回、このツールの改訂準備にも忙しくなってしまった。

この4サイトのアフィリエイトはバリューコマースのものであるが、各ホテル、旅館のデータは、ネット予約の急増とともに、アフィリエイトに参加する施設が多いこともあって頻繁にデータ更新が行われている。

私のツールは、ちょうど1年前に発売したものだが、当時4サイト合計で20,000あまりだったものが、現在では3,000軒ほど増加している。

この更新データをチェックするのは大変であるが、たまたま私のユーザー様の中でプログラマーの方がおられ、更新データを常時チェックしてアップデートしたものを、WEB上からダウンロード出来るという便利なシステムを開発されたので、そのシステムと連動させる形で、一部変更するためのものだが、これによってますます私のところではコンテンツ作成についての情報提供を出来ることとなり、その具体化を楽しみにしている。

旅行系は大きなマーケットを抱えていることから、アフィリエイトサイトにとっても魅力のあるものであり、さらに比較的更新の手間をかけることのないサイト作りをすると効率良く成果が得られるという部分がある。

今後はますます利用者による旅そのものの多様化もあって、コンテンツの出し方によって成果が見込めるだろう。

そんなこともあって、ちょっと力を入れているのだが、それでもやる気があって且つポイントを外さない運営が重要であることに変わりはない。

便利なツールがいくら出たからといっても、それを使うのはサイトオーナーまたは管理人だからで、なんでもすべて自動化出来るわけではない。

便利なツールといえば、最近の個別リンク普及をうけて、たとえばバリューコマースではマイリンク、リンクシェアでは、リンクビルダーという便利なツールが用意されているが、その中でもECサイドからアフィリエイトサイト向けに大変に便利なデータリストを出しているECサイトが出てきた。

アフィリエイトサイトがより使いやすいように改良されたデータを出しているところはやはり積極的に取り組もうという意思があるのだろう。

大手旅行代理店のJTBでは、さまざまなアフィリエイトを展開し、しばらく前とはうって変わって力を入れている様子が伺えるが、それは同社から提供されるマイリンク用データからもわかる。

さらに使いやすくなっているのが、リンクシェアでアフィリエイト展開をしている、化粧品メーカーのDHCだが、ここのアフィリエイト向けデータリストは極めてよく出来ており、ASPのサイトに行くことなく簡単に複数の画像サイズを自由に選べるアフィリエイトリンクが出来る。

これなどを利用すると、化粧品関連に特化させたサイトなどすぐに出来てしまうだろう。

と、こんな具合でますます便利なツールは開発され、アフィリエイトもやりやすくなるわけだが、結局のところそれを使う現場のアフィリエイトサイトの資質が問われることとなる。

要は使いようということといえよう。





2006年02月02日

やはり何かに特化させたサイトは強い!


やはり何かに特化させたサイトは強い!


先月、私のところではユーザー様を限定にした、リンクプロジェクトというものを開始した。この説明については、「コンテンツ充実とリンクプロジェクト」というページに記載しているが、このプロジェクトを始めようと考えたのは、ユーザー様のサイトの稼働率がやはり低いからだった。

アフィリエイト関係のマニュアルやノウハウを求める人の多くが安易、簡単に儲かるというところを起点にしていることは容易に想像され、結果として、アフィリエイトはあまくないに書いたように、アフィリエイトマーケティング協会が実施したアンケート結果を見てもわかる通りのこととなっている。

それは私のユーザーにもいえることで、1000を超えるユーザーサイトの中でアフィリエイトサイトとして毎月順調に稼動しているサイトは数十〜100程度といったところだろう。

試行錯誤中のユーザー様も含めて、その多くがごく一般的にいろんな情報を漫然と出したりしているケースが多い。

私は基本的にまずサイトテーマを絞りこんで、自分自身が取り組みやすいサイト作りから始めるよう推奨しているが、それはコンテンツについて書き易いからとの理由である。

そしてそんなサイトは必ず成果を生むこととなる。

育毛、発毛という特定の人には関心の高い分野をテーマにもつ「発毛育毛Web」、TDR(東京ディズニーリゾート)に特化させた「格安で行く!東京ディズニーリゾート」、高級旅館にターゲットをしぼった「まったり・癒し宿」、ゴルフファンにターゲットをしぼった「全国人気ゴルフ場の格安ゴルフ予約情報!」などなど・・・いずれもアフィリエイトサイトとして成功を収めている。

昨年、私はブログブームということが騒がれたものの、今ひとつブログについては乗り気がなかったが、一応テストのため、「ネット通販ウォッチング(ブログ)」という総合情報的なブログサイトを10月に立ち上げた。

4ヶ月を経過した今、アクセスはそこそこになったものの思うほどの成果には恵まれていない。一方、同時期に実は成人映画をテーマにしたブログ「シニアのための成人映画とインターネット遊び」というブログを立ち上げたものの、ほとんど放置状態になっていた。

このたびリンクプロジェクトを始めるにあたって、先にアダルトものを手がけるアダルトプロジェクトなるものを立ち上げたが、その関係もあって先月はちょっと記事を増やした。とたんに成人映画のダウンロード配信をしているDMMという提携先からの成果が出てきた。

私自身が従来から持つ、特定の分野に特化させたサイトと同じように、やはりブログにおいても何かのテーマに特化させるという強みを改めて感じている。

リンクプロジェクトというのは、ユーザー様の中で何か一つに特化させた、読者に役立つ情報をきちんと書いたページ(サイト内の1ページでも良い)があれば、それを利用してプロジェクト参加サイトでリンクをしてもらうことによってアクセスアップの補助となると同時に、リンクする側はサイトコンテンツの充実を図ることが出来るだろうという発想のものとなっている。

それは真面目にアフィリエイトに取り組もうとするユーザー様の補助になるだろう。

要はやる気だ!と結論付けてしまうことは簡単だが、本当に取り組もうという意思があって、なおかつ伸び悩むユーザー様にはこういった側面的なサポートのようなものも必要かも知れない。

それでも、アダルトプロジェクトに参加されたユーザーの動きが鈍いのはやはりテンプレートによる簡単さをアテにしてしまったかと思わせられる部分がある。

サイト運営は難しい(笑)





2006年01月21日

久しぶりの更新


久しぶりの更新


ずいぶん久しぶりの更新になってしまった。昨年末から今年にかけて猛烈に忙しい状況になったことから、すべてのサイト、ブログの更新が満足に出来ないまま、あっという間に時間が経ってしまった。

唯一、ネット通販ウォッチング(ブログ)などのブログについては、メールなどで入ってくる情報を基に少し更新という有様で、まさにアフィリエイトとは時間との闘いであることを再認識させられた。

もっとも、一般サイトにおいてそれなりのサイトを構築していれば、少々のことがあっても急激に成果に影響は出ないとは言うものの、重要なページについてはあまりに放置するわけにはいかない。

また、好きなことを書きたいという願望があっても、時間的にその余裕がなければストレスも溜まってくる。ロクなことはないが、社会生活を営んでいる以上、仕方のないこともある。


昨夜だったか、ASPの電脳卸からのメルマガで、12月度のWebページコンテストの結果発表があった。ここは概ね毎月一つのECサイトの商材をテーマにホームページコンテストを開催しているが、たまたま12月は中古パソコンを販売する業者のものだった。

中古パソコンそのものについては、私自身も興味があったことから、電脳卸のWebページコンテストに初めて参加してみた。

と言っても、このコンテンストを知って、中古パソコンというネタをどうするかをちょっと考えて約40分程度でラフデザインを作り、後で締め切りまでに修正をすれば良いと思ったものだったが、結果的には修正する時間もなく、そのまま締め切りに至ってしまった。

そのページが第3位に選ばれたとのことで、うれしいやらなんやら複雑な気持ちというのが正直なところである。



さっきこのページのアクセス解析を見たら、どんでもないアクセスになっていたので、けっこうこのコンテストは関係者の関心が高いことがうかがえた。

私としては、作りかけのサイトの中の片隅にちょこっと置いていたページだけにまことに具合の悪いものであるが、これも仕方ない。

こんなことなら、修正を施してやっておけばよかったと思っても今更後のまつりというところであるが、このページを見て、なんやこんなページが3位と思われる方もあるだろうし、目からウロコという方もあるだろう。

わざと、何年も前のWebページという感じのページにしてみたが、必要な項目はすべて収まっている。またそこに、さあ買え!という部分は一切ない。

Webページというものは、アフィリエイトであるとないとに関わらず、管理人の見解、意見などが反映された情報をわかりやすく提供するというのが私の考えで、先ほども、アフィリエイトページ作成 虎の巻!という私のマニュアルの専用ブログに、自然体で取り組むことの重要性というものを書いたが、まさに自然体ということが大切であると思う。

山ほどの商品リンクをページに載せても意味のないページもある。要は使い方ということになる。


また、これもつい先日、私のユーザーさんに向けて、アダルトプロジェクトという案内を出したのだが、これはある意味で今、ネット上にあるアダルトコンテンツページに対抗するような構想を持ったものだが、これまた私自身としては自然体での取り組みということになる。

その構想などを書くわけにはいかないが、アダルトコンテンツというものに関心があり、出来ればサイト持ってみたいと思われた方は、



を読まれると良いだろう。あなたにもすぐに出来ます(笑)

ただし、例によって簡単に出来ただけでは成果にはならない。しかし、多くの商品リンクを並べてページをWeb上に出しているにも関わらず、一向に成果が出ないというような一般サイトよりは効率的に成果が出せる可能性がある。

単純にアダルトコンテンツか・・・とバカには出来ない。アダルトコンテンツは一般家庭にパソコンが普及した要因の一つでもあるし、常に最先端を行くジャンルともいえる。

実際のところ、ここで取り上げているDTIというアダルトコンテンツのASPは、そんじょそこらのしょうもないASPよりはるかに優秀で、ものすごく進んだ広告素材の提供がなされており簡単にコンテンツの充実したサイトが出来るようサポートしている。さらに、ここでサイト教育用に提供されているマニュアルは非常に良く出来ており、しょうもない情報商材よりはるかに役に立つ。

これでは日本のアダルト系アフィリエイトASPとの差は開くばかりだろう。DTIのシェアが大きくなるのは当然といえる。

アダルトで大きく稼いでいるサイトが優秀なのは当たり前である。しかし、それでも要は使いようとアフィリエイトサイトの取り組み方であって、アダルトでもなんでもあかん奴はあかん。

アフィリエイトでも、半端な気持ちで取り組む者はやがて去らざるを得なくなるが、少しずつでも継続して、きちんとサイト運営をしていくと必ず安定した成果を出すことが出来るようになる。





2005年12月23日

アフィリエイトとコンテンツ


アフィリエイトとコンテンツ


どうも今月は年末ということもあってなにかと忙しく、サイト更新やブログ更新も思うように時間が取れないが、このブログも定期的に読んで下さっている読者の方が多くなり、そうほったらかしにも出来ないことを喜ばなければならないと思う。

ここではどうしてもアフィリエイト関係の記事が多くなってしまい、当初のコンセプトからは外れてしまった感があるがそれは仕方のないところだろう。

アフィリエイト・プログラムについては、すでにインターネット上でのマーケティング手段として定着した印象があるが、その一方であまりにも安易に取り組むパートナーサイトが多いことは、ここでも各記事で書いているのでよくご存知だろう。

一方で、自分のWebサイトに各種の広告を置いて、そこから収入を得るという行為について違和感を感じる人もあるようだ。

人それぞれに考え方が異なるため、それは仕方のないことと思うがアフィリエイトの最初の発想は、自身が運営するWebサイトのコンテンツの中に、関連する情報として自然な流れとして広告を入れるというものであったはずだ。

いつしかそれが、広告だらけのサイトや完全に広告主体のサイトが検索上位に顔を出すというようなことになり、一般検索ユーザーに嫌われることにも繋がり、検索エンジンでもその対応に追われるという流れにもなっただろう。

Webサイトの基本は、読者に対してなんらかの役に立つ情報(コンテンツ)を提供するものであって、その中に商品や各種サービスの情報提供があってもなんら問題はない。

むしろECサイトに行って自分が探したい情報を前もってわかりやすくナビゲートしてくれていたりするとありがたいという部分もあるだろう。

というか、アフィリエイトサイト側ではそういった情報を提供することが大切といえる。

筆者は、ユーザーさんに対してことあるごとにコンテンツコンテンツと言っているが、つまりはなにかの情報を求めている人に、その情報をわかりやすく、もしくは自身の見解も含めて出していくということがアフィリエイトサイトのありかたと考えている。

よく聞かれることに、広告リンクをどうやってコンテンツに同化させるのか?ということがある。それはその商材によっても異なるため一概には言えないが、つい先日、ブログの中で一つのカテゴリを作ってみたが、これなどはまさにこの広告リンクがなければページとして成り立たず、アフィリエイト提携なしには絶対に出来ないものであることから、それを紹介してみよう。

拙ブログ「ネット通販ウォッチング」の中に作ったカテゴリで、



というもので、これは管理人自身の好みの音楽を少しずつ紹介していこうというものであるが、音楽関係の情報ページは、これまたまさに星の数ほど存在する。

音楽関係の情報を出すからには、ぜひともその音をコンテンツとして出したい。しかし、音楽を勝手に音ファイルとしてサイト上に掲載することは著作権上の問題もあって当然出来ないものである。

アップルのiTMS(iチューンズ・ミュージックストア)のアフィリエイトが開始される予定と聞いてから、だいぶ時間が経つが先日ようやくそのプログラムが始まった。

筆者はこのプログラムの開始を首を長くして待っていたのだが、それは、このアフィリエイトでiTMSの中にある楽曲に個別リンクを貼ることが出来るからだった。

音楽情報を出すうえで、これは非常に重要なことになる。つまり、楽曲の紹介をしてその曲を30秒間の試聴とはいえ聴かせることが可能になるからだ。

このページを見て、広告だらけでいやらしいと思う人は多分いないだろう。また、筆者はたまたま年を食っているのでこのような選曲になっているが、これは音楽に興味がある人ならどんなジャンルのページでも出来るだろう。

アフィリエイトの広告リンクをコンテンツとして使う一つのヒントがここにあると思うのだが・・・。

iTMSのアフィリエイト・プログラムはリンクシェアから提供されている。








2005年12月15日

アフィリエイトはあまくない


アフィリエイトはあまくない


インターネットニュース配信サイトjapan.internet.comの、12月15日18:00付けのニュースに面白い記事があった。これはYahoo!ニュースでも取り上げられたため読まれた方も多いと思うが、以下に引用させてもらおう。

NPO 法人アフィリエイトマーケティング協会は15日、「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2005年」を実施し、調査結果を発表した。

同調査は11月4日から23日の期間、無料ポイントサービス『マイポイント』会員1万825人(アフィリエイト利用者を対象としたアンケートは、うち542人)を対象に実施した。

調査によると、アフィリエイトを「実際に利用している」人は全体の8.6%にのぼり、「ある程度知っている(21.2%)」「聞いたことはある(34.5%)」を加えると、全体で64.3%が、アフィリエイトの存在を知っていることがわかった。

属性別では男性20代・30代で「実際に利用している」と答えた人がともに12%台と高く、逆に「聞いたことがない・知らない」と答えた人が最も多かったのは50代女性の55.5%。男女別では男性のほうが認知度が高く、年齢別では20代がトップで、30代、10代と続く。なお、現在アフィリエイトを利用していない人のうち、「ぜひ利用したい(6.7%)」「利用したい(24.4%)」と答えた人は3割を超え、利用意向は高い。

アフィリエイトを利用していると回答した929人に利用歴を聞いたところ、「一年未満」と答えた人が70.5%と最も多く、ついで「1年以上〜2年未満」と答えた人が18.1%となり、合計88.6%がここ1〜2年の間にアフィリエイトを開始している初心者であることがわかった。

Blog でのアフィリエイト利用状況に関する設問では、アフィリエイト利用者の半数を超える57%が「Blog でアフィリエイトを利用している」と答えており、特に女性20代から40代の各世代では、Blog でのアフィリエイト利用比率が7割を超えた。

アフィリエイトの収入面では、依然として厳しい状況が結果として現れた。「収入はない(26.9%)」「1,000円未満(43.4%)」が7割にのぼり、アフィリエイトは利用しているものの、まだ「お小遣い」レベルまでも到達していないのが現状だ。一方、月5,000円以上収入のあるアフィリエイト利用者は1割を超える程度(「5,000円以上1万円未満」4.6%、「1万円以上3万円未満」4.2%、「3万円以上」1.7%)。

アフィリエイトのメリットを聞くと、「自分のサイトから収入を得ることができる(79.5%)」という収入面が1位であるものの、2位以下を見ると、アフィリエイト利用者は、収入面以外でのインセンティブもメリットとして感じているようだ。例えば、EC サイトがアフィリエイト利用者への特典として与えることが多い「自己購入できる」ことに対して、メリットに感じる人は35.2%にのぼる。

他方、「企業の販促活動の一部を担っている気持ちになれる」ことをメリットに感じるアフィリエイト利用者が12.0%にのぼり、「社会参加意識」を持って利用している人もいる。


となっており、アフィリエイトブームとさえいわれる現実がこのようなものであるということを再認識させられる調査結果となっている。

アフィリエイトの収入面では、依然として厳しい状況が結果として現れた。「収入はない(26.9%)」「1,000円未満(43.4%)」が7割にのぼり、アフィリエイトは利用しているものの、まだ「お小遣い」レベルまでも到達していないのが現状だ。一方、月5,000円以上収入のあるアフィリエイト利用者は1割を超える程度(「5,000円以上1万円未満」4.6%、「1万円以上3万円未満」4.2%、「3万円以上」1.7%)。

の部分はまさに私の簡単には儲からないという記事をそのまま反映しているようなもので、ネット上にあふれる「アフィリエイトで簡単に儲かります」「○○○万円を稼ぐノウハウはここに」などと煽っているものがいかに現実性に乏しいかを証明しているようなものといえよう。

しかし、逆に言うなら、月に3万円以上を稼いでいる1.7%にあたる人は、アフィリエイト界では頑張っているほうだという認識も出来るだろう。

3万円以上を稼ぐことはたしかに出来る。しかしそれにはそれなりの努力が必要であることも事実である。

ちょこっとページを作って、バナーや商品リンクやテキスト広告を置いただけで儲かるはずがないという当たり前のことを再度確認されると、Webページやブログももっと落ち着くことになるだろう。




2005年12月06日

アフィリエイト商材についての考え方


アフィリエイト商材についての考え方


アフィリエイトの普及に伴い、アフィリエイトが書籍、雑誌などへの取り上げられることが増え、同時に関係の情報商材がものすごく増えたことは間違いない。

情報商材については以前にも記事を書いたが、最近はちょっと落ち着いた印象を受ける。一時ほどわけのわからん商材などは減ったようにも感じる。

しかし、先日もユーザーさんから、とんでもなくアフターフォローの悪い商材を買ってしまい、情報商材についての印象を悪くしたというメールをいただいたが、このあたりになると販売側のモラルを問うしかなかろう。

まったくの初心者の方などにはなかなか見破ることなど出来ない部分もあるのだろうが、とにかく安易を売り物にしているようなところはまずあかんだろう。

もっとも受け手(ユーザー側)が安易な考えである限り、今後もそのような商材がなくなることはない。売り手の側としては楽であるから一定量を売ってしまえばそれで良しという部分もあるのだろう。

ユーザーさんに対して平気でキツイことを言い、場合によっては課題を与えてふるいにかけるようなことをしている私の手法は、ユーザーさん側の好き嫌いがはっきりして良いのだが、おかげでいつまで経ってもマイナーなままであるが、きちんと成果の出せるユーザーさんが少しでも増えるとそれで良い。

私の希望は、たとえばわずか100人規模であっても、他の一般サイトの2,000や3,000以上の販売力を持つアフィリエイトサイトネットワークを持つことであり、アフィリエイトサイト数の多さのみという数の論理が通用しないことを確認したいだけだ。

アフィリエイトサイト運営には、基本的な考えと同時に時間が必要になる。さまざまな生活環境の中で思うように時間を取ることが出来ないユーザーさんがたくさんあることは百も承知している。

したがって無理強いをすることはない。時間がかかっても少しずつの積み重ねでやがてきちんとしたサイトからきちんとした成果を得ることが出来れば良いというもので、時間がないからといって焦ってもなにも前に進まない。

ただ、根本的にきちんとしたサイト運営をすることを目指すという点に主眼があるわけで、そこを理解してもらうことだけだ。

現在の商材では、ユーザー専用ブログにアクセスすれば最新の情報から、ファイル修正のモデルまでいつでも情報を得ることが出来るようにしている。

最近はサポートを前面に出している商材も増えてきたようだが、私の場合は2年以上前から無期限のサポートを実施している。結局のところ読むだけではわからないことが多いからとの理由である。

私のモットーは「お客さんにはソンさせへんで!」というものであるが、実際にきちんと取り組んでおられるユーザーさんにソンは絶対にない。むしろ平たく言うと儲けてもらっている。すでにマニュアル代金や受講料の数倍以上の成果を手にしている人がほとんどだ。

ただし、何もしない人には無理な話であることは当然で、やって(実践して)なんぼのものに違いない。

やる気があるなら徹底してサポートしようというものであって、安易さを求める人はお断りというか、そんな人は長続きしない。

価格が安いというお言葉をいただくことが多いが、今回は初めて情報量に比例するように価格をアップさせてもらった。

それでも現在価格 9,800円というのは他の商材に比べてもたしかに破格に安いと思う。

だが、一般庶民感覚から言って、手が出しやすい価格であることは重要な点になるだろう。

さらに商材を参考にして、比較的短期間に実際に成果を手にするということを実感出来ないと先への展望を感じることが出来ないに違いない。

そこで、専用ブログという伝達方法を用いて常時最新情報と、さらにサンプルサイト(ブログ、一般サイト)を提示し、参考になる情報を出すことにしたわけである。

実際にそれは役に立っているようで、従来のメルマガ方式での情報発信よりは効率が良いものと思っている。





2005年11月30日

結局は心構え


結局は心構え


アフィリエイトに取り組もうとして、始めたにもかかわらずうまくいかないとして嘆く人は多いが、結局のところその多くの原因は、心構え、取り組む姿勢によるものにあると考える。

私のところでも、マニュアルを購入された当初、あるいはセミナー受講にあたって副収入を得る必要があるために一生懸命にやりますなどとしていながら落ちこぼれる人のほとんどは実際には本当にその必要性がないか、もしくは気分的にそういったものがあるだけで、実際のやる気に欠けることが多い。

このように書くと、そんなことはない!と反論されるかも知れないが、冷静にみるとそう判断せざるを得ないケースが多いのである。

これは何もアフィリエイトに限らず、何事においても一緒と言えるが一つの物事に取り組むにあたって、本当に好きなことであるとか、必要に迫られるというならイヤでも一生懸命にならざるを得ないだろう。

時間が取れなくて・・・、いろいろ用事が出来てしまって・・・、等などいろいろな言い訳もあるが、それらは誰しも似たようなものである。

時間は自分で作るものと言える。

本当にやりたいなら無理にでも時間を作るだろうし、情報も集めようとするだろう。私のところであれば聞けばよいだけの話になる。

自分が本当にやりたいと思ったことは、寝る間を惜しんでもやるとか、習い事などであればなんとか上達しようと頑張るはずであろうし、そのことに費やす時間、労力をつらいと感じることはないだろう。

イヤやなあ・・・と思った時は終わりの時とも言える。

以上のようなことにであるにも関わらず、結局進むことなく停止してしまうというのは根本的に意欲が欠如しているとしか言いようがない。

やる気はあるが、よくわからないというのはわかろうとしない、知ろうとしないわけである。

なんでもやってみなければわからない。実際に経験しないと理解出来ない部分もある。そして失敗すればやり直せば良いだけのことである。

要はその繰り返しであって、その中で学んでいくものであることに違いない。

成果をあげている人は、その労力を怠っていないというだけの話である。

実は私は「努力」という言葉はキライであるが、結果的には努力をせざるを得ないということになる。その大きさによって成果が大きく左右されることも間違いない。

それを「努力」と思うか、当たり前のことと思うかの違いがある。

たしかに世の中には「運」というものもあるだろう。それによっても差が生じることは事実である。しかし、ある程度の水準には誰でもなることが出来る。そこから先には運による差もたしかにあるだろう。

決して難しいことではないのに、安易に流れるだけでは、そのある程度の水準にさえ達しないのであるから、成果が出なくて当然ということになる。これもまた当たり前の話といえよう。




広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。